|
6 | 日 | 名難聴:会報『声』178号 印刷・発行 市総合社会福祉会館 |
8 | 火 | 名難聴:会報『声』178号発行日 市総合社会福祉会館 |
12 | 土 | 第20回全難聴福祉大会実行委員会&東海ブロック全体会 四日市市 |
16 | 水 | 名難聴総会資料作成・編集打合せ 市総合社会福祉会館 |
19 | 土 | 名難聴総会資料:印刷発行 市総合社会福祉会館 |
20 | 日 | 愛知県障害者自動車運転競技会 城西自動車学校 |
22 | 火 | 事務局スタッフ打合会 千種区デニーズ |
29 | 火祝 | 平成26年度名難聴定期総会 名身連福祉センター |
|
4 | 日 | 名難聴役員会 市総合社会福祉会館 |
5 | 月 | 野外例会(学習会)下見 中部国際空港 |
10 | 土 | 名難聴臨時号 印刷・発行作業 市総合社会福祉会館 |
11 | 日 | 第11回名古屋市障害者スポーツ大会(陸上競技) 瑞穂公園陸上競技場 |
18 | 日 | 全難聴 理事会(決算会議) 東京・新宿 戸山サンライズ |
18 | 日 | 北区身障協会 役員会 市総合社会福祉会館 |
19 | 月 | 難聴学習セミナー 打合せ 名身連福祉センター |
20 | 月 | 名身連理事会・評議員会 名身連福祉センター |
22〜23 | 木〜金 | 第59回日本身体障害者福祉大会 松江市 |
24 | 土 | 野外例会 セントレアUD資料作成 北区・南区 |
25 | 日 | 名難聴 5月度例会 中部国際空港 |
|
1 | 日 | 第4回 難聴学習セミナー 名身連福祉センター |
3 | 金 | 名古屋市法務局 登記申請書 名古屋法務局 |
7 | 土 | 名難聴:会報『声』179号 編集会議 市総合社会福祉会館 |
7 | 土 | 全難聴 全難聴総会 理事会新理事選出 東京・新宿 戸山サンライズ |
8 | 日 | 全難聴 理事懇談会 東京・新宿 戸山サンライズ |
8 | 日 | 名難聴:会報『声』179号 印刷・発送 市総合社会福祉会館 |
8 | 日 | 第11回 名古屋市障害者スポーツ大会(ア-チェリー) 猪高緑地アーチェリー場 |
9 | 月 | 第4回 難聴学習セミナー 反省会 名身連福祉センター |
10 | 火 | 名難聴:会報『声』179号発行日 |
13 | 金 | 名古屋市法務局 登記申請書(再) 名古屋法務局 |
19 | 木 | 名身連協会長・部会長会議 名身連福祉センター |
19 | 木 | 特定非営利活動法人事業活動報告書提出 市民活動推進センター |
21〜22 | 土〜日 | 第32回全国要約筆記問題研究集会in石川・白山 白山市 |
22 | 日 | 社会講座「読話教室」 名身連福祉センター |
28 | 土 | 名難聴社会講座(着物 着付け講座 No.1) 名身連福祉センター |
28 | 土 | 特定非営利活動法人事業活動報告書再提出 市民活動推進センター |
29 | 日 | 名難聴 6月度例会 〔午後〕 市総合社会福祉会館7階 研修室 |
|
5 | 土 | 聴覚障害者用日常生活用具展示会 名身連福祉センター |
6 | 日 | 第31回愛知県聴覚障害者大会 安城市文化センター |
6 | 日 | 社会講座「読話教室」 名身連福祉センター |
13 | 日 | 社会講座「読話教室」 名身連福祉センター |
13 | 日 | 名身連名肢体登山大会 岐阜県乗鞍岳 |
16 | 水 | 名古屋市法務局 民事行政部 名古屋法務局 |
16 | 水 | 名古屋市民経済局地域振興部 市民活動推進センター |
19 | 土 | 名難聴&陽だまり 交流会 市総合社会福祉会館6階 多目的会議室 |
20 | 日 | 社会講座「スマホ・タブレットを利用するコミュニケーションツール」 名身連福祉センター |
27 | 日 | 全難聴臨時総会 東京・新宿 戸山サンライズ |
30 | 水 | 名古屋市法務局 民事行政部 名古屋法務局 |
31 | 木 | 名身連 理事会 名身連福祉センター |
|
2 | 土 | 名難聴社会講座(着物 着付け講座 No.2) 名身連福祉センター |
3 | 日 | 社会講座「読話教室」 名身連福祉センター |
9 | 土 | 名難聴:会報『声』180号 編集会議 市総合社会福祉会館 |
10 | 日 | 名難聴:会報『声』180号 印刷・発送 市総合社会福祉会館 |
10 | 日 | 社会講座「読話教室」 名身連福祉センター |
12 | 火 | 名難聴:会報『声』180号 発行日 |
17 | 日 | 社会講座「読話教室」 名身連福祉センター |
23〜24 | 土〜日 | 第55回政令指定都市身障者福祉団体連絡協議会会議 静岡市 |
24 | 日 | 第11回 名古屋市障害者スポーツ大会(水泳) 障害者スポーツセンター |
24 | 日 | 社会講座「読話教室」 名身連福祉センター |
29 | 金 | 名身連代表者会議、協会長・部会長会議 名身連福祉センター |
29 | 金 | 全難聴常務理事研修会 東京・新宿 戸山サンライズ |
30 | 土 | 全難聴 理事会 東京・新宿 戸山サンライズ |
30 | 土 | 名難聴社会講座(着物 着付け講座 No.3) 名身連福祉センター |
30 | 土 | 全難聴 第2回 理事会 東京・新宿 戸山サンライズ |
31 | 日 | 名難聴 8月度例会 〔午後〕 市総合社会福祉会館7階 中会議室 |
|
7 | 日 | 社会講座「読話教室」 名身連福祉センター |
14 | 日 | 社会講座「読話教室」 名身連福祉センター |
19 | 金 | 名古屋市会議員との話し合い 名古屋市役所 |
19 | 金 | 聴言センターとの意見交換会 名身連福祉センター |
19 | 金 | 難聴者学習セミナー打合せ 名身連福祉センター |
20 | 土 | 全難聴青年部 役員会 市総合社会福祉会館 |
21 | 日 | 社会講座「読話教室」 名身連福祉センター |
23 | 火 | 〔後期〕社会講座 打合せ 名身連福祉センター |
27 | 土 | 名難聴 役員会 市総合社会福祉会館 |
28 | 日 | 名難聴 9月度例会 〔午後〕 名身連福祉センター4F |
|
4 | 土 | 障害者と市民のつどい準備会 市総合社会福祉会館 |
5 | 日 | 障害者と市民のつどい(中止) 栄・もちのき広場 |
5 | 日 | UDトーク勉強会 市総合社会福祉会館 |
8 | 火 | 聴覚障害者制度改革推進中央本部 拡大本部会議 東京・測量年金会館 |
11 | 土 | 名難聴:会報『声』181号 編集会議 市総合社会福祉会館 |
12 | 日 | 名難聴:会報『声』181号 印刷・発送 市総合社会福祉会館 |
14 | 火 | 名難聴:会報『声』181号 発行日 |
19 | 日 | きた福祉フェステバル 北区役所周辺 |
21 | 火 | 第62回愛知県社会福祉大会 愛知県体育館 |
22〜23 | 水〜木 | 日身連中部ブロック代表者会議 岐阜市 |
23〜24 | 木〜金 | 中部ブロック相談員研修会 岐阜市 |
24 | 土 | 全難聴福祉大会in三重(準備協力) 四日市市文化会館 |
25〜27 | 土〜月 | 全難聴福祉大会in三重 四日市市文化会館 |
30 | (木) | 身障者スポーツ大会名古屋市選手団 結団式 名古屋市公館 |
|
1 | 土 | 社会講座「聞こえの入門(第1回目)」 名身連福祉センター |
1〜3 | 土〜月 | 第14回全国障害者スポーツ大会 長崎県 |
15 | 土 | 字幕付プラネタリウム 名古屋市科学館 |
15 | 土 | 全難聴 理事会 東京・新宿 戸山サンライズ |
16 | 日 | 第11回名古屋市障害者スポーツ大会(ボーリング) スポルト名古屋 |
1 | 土 | 社会講座「聞こえの入門(第2回目)」 名身連福祉センター |
23 | 日 | 第11回名古屋市障害者スポーツ大会(卓球の部) 市障害者スポーツセンター |
24 | 月祝 | 第59回名古屋市身体障害者福祉大会 中区役所ホール |
29 | 土 | 要約筆記者倫理綱領シンポジウム 国立オリンピック記念青少年総合センター |
30 | 日 | 名難聴 11月度例会〔午後〕 市総合社会福祉会館 |
|
1 | 土 | 社会講座「聞こえの入門(最終回)」 名身連福祉センター |
7 | 日 | 障害者週間 記念の集い 中区役所ホール(予定) |
7 | 日 | 名難聴:会報『声』182号 印刷・発送 市総合社会福祉会館 |
9 | 火 | 名難聴:会報『声』182号 発行日 |
14 | 日 | 第5回 難聴学習セミナー 名身連福祉センター |
16 | 火 | ぼらマッチ2014説明会 ナディアパーク |
20 | 土 | 名難聴 12月度例会〔午後〕 市総合社会福祉会館 |
24 | 火 | 活動資金応援事業プレ審査 市総合社会福祉会館 |
25 | 火 | 名身連福祉バス 磁気ループ立ち会い検査 港区入場 |
26 | 金 | 名難聴事務局 御用納め |
29 | 月 | 名難聴:会報『声』新春号 印刷発行 南区 |
|
5 | 月 | 名難聴事務局 仕事始め |
6 | 火 | 名身連福祉バス式典 熱田区 |
9 | 金 | 聴覚障害者文化活動フェステバル 実行委員会 名身連福祉センター |
11 | 日 | 名難聴40周年記念祝賀会 打合せ会 市総合社会福祉会館 |
15 | 木 | 障害者自立支援法対策中央本部 拡大本部会議 東京・測量年金会館 |
17 | 土 | 字幕付きプラネタリウム 名古屋市科学館 |
18 | 日 | 名難聴40周年記念祝賀会 打合せ会 市総合社会福祉会館 |
25 | 日 | 名難聴40周年記念祝賀会用案内 印刷発行 市総合社会福祉会館〔午前〕 |
25 | 日 | 名難聴40周年記念祝賀会 打合せ会 市総合社会福祉会館〔午後〕 |
29 | 木 | 名身連評議員会・理事会 名身連福祉センター |
31 | 土 | 名難聴&登要会なごや 合同新年会 名身連福祉センター |
|
1 | 日 | 聴覚障害者文化活動フェステバル 中村小文化劇場 |
2 | 月 | 名難聴40周年記念祝賀会 会場打合せ 名東区亀鳥 |
4 | 水 | 活動資金応援事業 プレゼン最終審査 市総合社会福祉会館 |
6 | 金 | 身障者相談員研修会 市総合社会福祉会館 |
7 | 土 | 音声認識UDトーク学習会 ウィル愛知 愛知NPO交流プラザ |
7 | 土 | 障害を理由とする差別の解消に向けた地域フォーラム 中区役所ホール |
8 | 日 | 名難聴:会報『声』183号 印刷・発送作業 ナディアパーク 名古屋市市民活動推進センター |
9 | 月 | 名古屋市関係部局との懇談会 健身会館3階 |
10 | 火 | 名難聴:会報『声』183号 発行 |
11 | 水 | 名難聴40周年記念祝賀会 打合せ会 名難聴事務局 |
12 | 木 | 名古屋市聴覚障害者相談員 研修会 名身連福祉センター |
13 | 木 | 全国統一要約筆記者認定試験事前打合せ会 名古屋市役所〔午前〕 |
13 | 木 | 難聴40周年記念祝賀会 ホテル打合せ ホテル名古屋ガーデンパレス |
14〜15 | 土〜日 | 全難聴 理事会 東京・戸山サンライズ |
18 | 水 | 南区障害者自立支援協議会 定例会 南区役所 |
21 | 土 | 全国手話センター評議員会 京都・嵯峨野 |
22 | 日 | 2014年度全国統一要約筆記者認定試験 名身連福祉センター |
27 | 金 | 障害者スポセン運営審議会 障害者スポーツセンター |
28 | 土 | ぼらマッチ2014 愛知大学名古屋キャンパス |
|
6〜7 | 金〜土 | シーズ・ニーズマッチング交流会 TOC有明コンベンションホール4階 |
7 | 土 | 音声認識UDトーク学習会(午後) 市総合社会福祉会館 中会議室 |
8 | 日 | 愛聴協 耳の日のつどい 北名古屋市文化勤労会館 |
9 | 月 | 聴覚障害者文化活動フェステバル 反省会 名身連福祉センター |
13 | 金 | 要約筆記養成講座 事前説明会(夜) 名身連福祉センター |
14 | 土 | 要約筆記養成講座 事前説明会(午前) 名身連福祉センター |
15 | 日 | 音声認識UDトーク学習会 名身連福祉センター |
21 | 土 | 音声認識UDトーク学習会 NPOプラザ 会議フロア東 |
28 | 土 | 名難聴40周年記念祝賀会 ホテル名古屋ガーデンパレス |
30 | 月 | 要約筆記者 伝達式 名身連福祉センター |